# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-16.71334 MOD:2008/03/13
[京都観光]銀閣寺。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-115.30099 MOD:2009/06/29
京大から自転車をこぐことわずか10分。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-114.99513 MOD:2009/06/29
3・4時間目が休講だったので、ふらりと銀閣寺までいってきました。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-3-02 括弧タイプ:その他 括弧位置:9 括弧始:( 括弧終:) KNP:2008/02/25 SCORE:-18.31751
自主?
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-286.17648 MOD:2009/01/06
かつて小学校のときに見た銀閣寺は、そのすぐ前に金閣寺を見てきてたこともあってか、僕の目には結構しょぼく写ってました。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-606.37397 MOD:2008/03/13
前にだれかがいってたけど、外国人にはやっぱ金閣寺のほうが感激の度合いが大きいらしいです。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-48.65445 MOD:2008/03/13
確かに銀閣寺はしょぼい。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-107.15538 MOD:2008/08/07
金閣寺よりも小さいし、てかそもそも銀色じゃないし。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-157.99828 MOD:2009/01/06
でも実際行ってみて、このこじんまりした感じがいいなあって思った。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-27.06746 MOD:2008/03/13
なんか落ち着くし。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-32.25719
あ、そうそう。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-68.94900 MOD:2009/01/06
そもそも銀閣寺とか金閣寺なんて言葉は存在しない。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.08785 MOD:2009/06/17
慈照寺と鹿苑寺。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-18.14393 MOD:2009/06/17
これが正解。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-14-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-81.03451 MOD:2009/02/10
でも京都市バスにでかでかと銀閣寺って書いてあったし。
# S-ID:KN005_Kyoto_1-1-15-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-25.97004 MOD:2009/01/06
まあええか。