係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
[京都┓ | 京都:LOCA | |
観光]┓ | 不特定:人:ガ:文外, 京都:ヲ | |
京都 | 京都:=, 京都:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
[ | [ | [ | 特殊 括弧始 | |
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
観光 | かんこう | 観光 | 名詞 サ変名詞 | |
] | ] | ] | 特殊 括弧終 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
大学は━┓ | 私:ノ? | |
京都に┫ | 京都:=:1文前, 京都:LOCA | |
あるのですが、━━P | 大学:ガ, 京都:ニ | |
実家は━┫ | 私:ノ | |
京都から┫ | 京都:=, 京都:LOCA | |
離れているので、━━┓ | 実家:ガ, 京都:カラ | |
私は━┫ | ||
下宿を┫ | 私:ガ | |
しています。 | 私:ガ, 下宿:ヲ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
大学 | だいがく | 大学 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
ある | ある | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
実家 | じっか | 実家 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
離れて | はなれて | 離れる | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
いる | いる | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
ので | ので | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
私 | わたし | 私 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
下宿 | げしゅく | 下宿 | 名詞 サ変名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
して | して | する | 動詞 | サ変動詞 タ系連用テ形 |
い | い | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本連用形 |
ます | ます | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
日本の┓ | 日本:LOCA | 京都:批評+ |
古都、と┓ | 日本:ノ | |
して┓ | ||
有名な┓ | 京都:ガ, 古都:トシテ | |
京都に┓ | 京都:=:1文前, 京都:LOCA | |
住んでいるわけですから、━━━━┓ | 京都:ニ, 私:ガ:1文前 | |
当然━━┓┃ | ||
京都の┓┃┃ | 京都:=, 京都:LOCA | |
地理にも┫┃ | 京都:ノ? | |
詳しくなると┫ | 地理:ニ, 私:ガ:1文前 | |
思っていました。 | 詳しくなる:ト, 私:ガ:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
日本 | にっぽん | 日本 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
古都 | こと | 古都 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
して | して | する | 動詞 | サ変動詞 タ系連用テ形 |
文節区切り | ||||
有名な | ゆうめいな | 有名だ | 形容詞 | ナ形容詞 ダ列基本連体形 |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
住んで | すんで | 住む | 動詞 | 子音動詞マ行 タ系連用テ形 |
いる | いる | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
わけです | わけです | わけだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
から | から | から | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
当然 | とうぜん | 当然 | 副詞 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
地理 | ちり | 地理 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
詳しく | くわしく | 詳しい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本連用形 |
なる | なる | なる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
思って | おもって | 思う | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
い | い | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
しかし━━━━━━┓ | ||
実際は、━━━━━┫ | ||
前期が┓ ┃ | 大学:ノ≒:2文前 | |
終わり━P ┃ | 前期:ガ | |
後期が┫ ┃ | 大学:ノ≒:2文前 | |
始まっても、━┫ | 後期:ガ | |
ちっとも┫ | [京都の地理]:批評− | |
詳しくなっていませんでした。 | 私:ガ:2文前, 地理:ニ:1文前, 詳しくなる:=:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
しかし | しかし | しかし | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
実際 | じっさい | 実際 | 副詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
前期 | ぜんき | 前期 | 名詞 時相名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
終わり | おわり | 終わる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
文節区切り | ||||
後期 | こうき | 後期 | 名詞 時相名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
始まって | はじまって | 始まる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
ちっとも | ちっとも | ちっとも | 副詞 | |
文節区切り | ||||
詳しく | くわしく | 詳しい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本連用形 |
なって | なって | なる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
い | い | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本連用形 |
ませ | ませ | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 未然形 |
ん | ん | ぬ | 助動詞 | 助動詞ぬ型 音便基本形 |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
このままでは┓ | 詳しくなっていません:=:1文前 | [ちっとも詳しくなっていませんでした]:感情− |
いけないと┓ | このまま:ガ | |
思い、━━━━━━━━P | いけない:ト, 私:ガ:3文前 | |
友人を┓ ┃ | 私:ノ:3文前 | |
連れて、━━━━━━┫ | 友人:ヲ, 私:ガ:3文前 | |
観光┓ ┃ | 不特定:人:ガ:文外, 名所:ヲ | |
名所と┓ ┃ | ||
される━━┓┃ | 金閣寺:ガ, 寺:ガ, 名所:ト, 不特定:人:ニ:文外 | |
金閣寺と━P┃ | 京都:ノ?:2文前, 金閣寺:LOCA | |
清水┫┃ | ||
寺に┫ | 京都:ノ?:2文前, 清水寺:LOCA | |
行ってきました。 | 寺:ニ, 私:ガ:3文前, 金閣寺:ニ, 友人:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
このまま | このまま | このまま | 副詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
いけない | いけない | いけない | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
思い | おもい | 思う | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本連用形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
友人 | ゆうじん | 友人 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
連れて | つれて | 連れる | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
観光 | かんこう | 観光 | 名詞 サ変名詞 | |
タグ区切り | ||||
名所 | めいしょ | 名所 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
さ | さ | する | 動詞 | サ変動詞 未然形 |
れる | れる | れる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
清水 | きよみず | 清水 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
寺 | でら | 寺 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
行って | いって | 行く | 動詞 | 子音動詞カ行促音便形 タ系連用テ形 |
き | き | くる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | カ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
金閣寺を┓ | 金閣寺:LOCA | |
訪れた┓ | 金閣寺:ヲ, 私:ガ:4文前 | |
のは━┓ | ||
今回が┫ | ||
初めてで、━━━━━━━┓ | 今回:ガ, の:ガ2 | |
目の前に┓ ┃ | 私:ノ:4文前 | |
広がる━━━┓ ┃ | 景色:ガ, 目の前:ニ | |
資料┓ ┃ ┃ | ||
集で┓┃ ┃ | 資料:ノ | |
見た┫ ┃ | 私:ガ:4文前, 景色:ヲ, 集:デ | |
景色に━┫ | 金閣寺:ノ | |
驚き、そしてP | 私:ガ:4文前, 景色:ニ | |
感動しました。 | 私:ガ:4文前, 景色:ニ | 金閣寺:感情+ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
金閣寺 | きんかくじ | 金閣寺 | 名詞 組織名 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
訪れた | おとずれた | 訪れる | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
今回 | こんかい | 今回 | 名詞 時相名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
初めて | はじめて | 初めて | 副詞 | |
で | で | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
目の前 | めのまえ | 目の前 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
広がる | ひろがる | 広がる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
文節区切り | ||||
資料 | しりょう | 資料 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
集 | しゅう | 集 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
見た | みた | 見る | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
景色 | けしき | 景色 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
驚き | おどろき | 驚く | 動詞 | 子音動詞カ行 基本連用形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
そして | そして | そして | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
感動 | かんどう | 感動 | 名詞 サ変名詞 | |
し | し | する | 動詞 | サ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
清水┓ | ||
寺は、━━━┓ | 寺:=:2文前, 清水寺:LOCA | |
過去に┓ ┃ | ||
訪れた┓┃ | 私:ガ:5文前, 過去:時間, 寺:ヲ | |
ことが┫ | ||
あったのですが、━━━━━━━┓ | こと:ガ, 寺:外の関係 | |
もう┓ ┃ | ||
一度━┓ ┃ | ||
目の前に┫ ┃ | ||
すれば、━━━┫ | 目の前:ニ, 寺:ヲ, 私:ガ:5文前 | |
やはり━━┫ | 清水寺:感情+ | |
驚愕の━┫ | ||
趣┫ | ||
深さでした。 | 驚愕:修飾, 趣:ノ, 寺:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
清水 | きよみず | 清水 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
寺 | でら | 寺 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
過去 | かこ | 過去 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
訪れた | おとずれた | 訪れる | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あった | あった | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
もう | もう | もう | 副詞 | |
文節区切り | ||||
一 | いち | 一 | 名詞 数詞 | |
度 | ど | 度 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
文節区切り | ||||
目の前 | めのまえ | 目の前 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
すれば | すれば | する | 動詞 | サ変動詞 基本条件形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
やはり | やはり | やはり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
驚愕 | きょうがく | 驚愕 | 名詞 サ変名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
趣 | おもむき | 趣 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
深 | ぶか | 深い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 語幹 |
さ | さ | さ | 接尾辞 名詞性述語接尾辞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
これこそ、━┓ | 深さ:=:1文前, 感動しました:=:2文前 | [金閣寺と清水寺]:批評+ |
古都┫ | 古都:=:5文前 | |
京都だな、と┓ | これ:ガ, 古都:=構, 古都:修飾, 京都:=:5文前, 京都:LOCA | |
感じました。 | 私:ガ:6文前, 京都だな、:ト |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
これ | これ | これ | 指示詞 名詞形態指示詞 | |
こそ | こそ | こそ | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
古都 | こと | 古都 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
だ | だ | だ | 判定詞 | 判定詞 基本形 |
な | な | な | 助詞 終助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
感じ | かんじ | 感じる | 動詞 | 母音動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
京都に┓ | 京都:=:1文前, 京都:LOCA | |
生活していても、━━━━━━┓ | 僕:ガ, 京都:ニ | |
自分の━┓ ┃ | ||
部屋とP ┃ | 自分:ノ? | |
大学くらいしか━┓ ┃ | 大学:=:7文前 | |
目に┫ ┃ | ||
する┓┃ | 目:ニ, 僕:ガ, 部屋:ヲ, 大学:ヲ | |
ことの┫ | ||
ない┓ | こと:ガ, 僕:ガ2 | |
僕に┓ | 私:=:7文前 | |
とって、真━━━━━━┓ | 僕:ニ | [金閣寺と清水寺]:批評+ |
の┓ ┃ | ||
京都の┓ ┃ | 真:修飾, 京都:=, 京都:LOCA | |
良さを┓ ┃ | 京都:ノ | |
実感する━┓┃ | 僕:ガ, 良さ:ヲ, 機会:外の関係 | |
良い┫┃ | 機会:ガ | |
機会と┫ | 実感する:修飾 | |
なりました。 | 機会:ト, 行ってきました:ガ:4文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
生活 | せいかつ | 生活 | 名詞 サ変名詞 | |
して | して | する | 動詞 | サ変動詞 タ系連用テ形 |
いて | いて | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
自分 | じぶん | 自分 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
部屋 | へや | 部屋 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
大学 | だいがく | 大学 | 名詞 普通名詞 | |
くらい | くらい | くらい | 助詞 副助詞 | |
しか | しか | しか | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
目 | め | 目 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
する | する | する | 動詞 | サ変動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
ない | ない | ない | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
僕 | ぼく | 僕 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
とって | とって | とる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
真 | しん | 真 | 副詞 | |
文節区切り | ||||
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
良 | よ | 良い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 語幹 |
さ | さ | さ | 接尾辞 名詞性述語接尾辞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
実感 | じっかん | 実感 | 名詞 サ変名詞 | |
する | する | する | 動詞 | サ変動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
良い | よい | 良い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
機会 | きかい | 機会 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
なり | なり | なる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |