係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
[京都┓ | 京都:LOCA | |
観光]━┓ | 不特定:人:ガ:文外, 京都:ヲ | |
京都の┫ | 京都:=, 京都:LOCA | |
バス | 京都:ノ? |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
[ | [ | [ | 特殊 括弧始 | |
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
観光 | かんこう | 観光 | 名詞 サ変名詞 | |
] | ] | ] | 特殊 括弧終 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
バス | ばす | バス | 名詞 普通名詞 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
昨日、━━┓ | 昨日:DATE | |
久々に━┫ | 乗りました:ガ | |
バスに┫ | バス:=:1文前 | |
乗りました。 | 昨日:時間, 一人称:ガ:文外, バス:ニ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
昨日 | きのう | 昨日 | 名詞 時相名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
久々に | ひさびさに | 久々だ | 形容詞 | ナノ形容詞 ダ列基本連用形 |
文節区切り | ||||
バス | ばす | バス | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
乗り | のり | 乗る | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
立ってる┓ | 人:ガ | |
人が━━┓ | ||
5、P┃ | 人:=構 | |
6人┫ | 人:=構 | |
いる┓ | 人:ガ | |
くらいで、━━┓ | 不特定:状況:ガ:文外 | |
なかなかの━┫ | ||
混み┫ | ||
具合でした。 | バス:ガ:1文前, 混み:ノ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
立って | たって | 立つ | 動詞 | 子音動詞タ行 タ系連用テ形 |
る | る | る | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
人 | ひと | 人 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
5 | ご | 5 | 名詞 数詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
6 | ろく | 6 | 名詞 数詞 | |
人 | にん | 人 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
文節区切り | ||||
いる | いる | いる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
文節区切り | ||||
くらい | くらい | くらい | 名詞 副詞的名詞 | |
で | で | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
なかなか | なかなか | なかなか | 副詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
混み | こみ | 混み | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
具合 | ぐあい | 具合 | 名詞 普通名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
出口┓ | バス:ノ:2文前 | |
付近の━━┓ | 出口:ノ | |
一人┓┃ | ||
用┫ | ||
シートが┓ | 用:修飾, バス:ノ:2文前, 付近:修飾 | |
あいてました。 | シート:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
出口 | でぐち | 出口 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
付近 | ふきん | 付近 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
一 | ひと | 一 | 名詞 数詞 | |
人 | り | 人 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
タグ区切り | ||||
用 | よう | 用 | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
タグ区切り | ||||
シート | しーと | シート | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あいて | あいて | あく | 動詞 | 子音動詞カ行 タ系連用テ形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
その┓ | ||
そばに、━┓ | シート:ノ:1文前 | |
外人さんが┫ | ||
立ってました。 | 外人さん:ガ, そば:ニ, 立ってる:=≒:2文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
その | その | その | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
そば | そば | そば | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
外人 | がいじん | 外人 | 名詞 普通名詞 | |
さん | さん | さん | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
立って | たって | 立つ | 動詞 | 子音動詞タ行 タ系連用テ形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
その┓ | ||
外人さんは━┓ | 外人:=:1文前 | |
とても┫ | ||
大男でした。 | 外人さん:ガ, 外人:=構 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
その | その | その | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
外人 | がいじん | 外人 | 名詞 普通名詞 | |
さん | さん | さん | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
とても | とても | とても | 副詞 | |
文節区切り | ||||
大男 | おおおとこ | 大男 | 名詞 普通名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
身長は━┓ | 外人さん:ノ:1文前 | |
軽く┫ | ||
180センチ以上、━━P | 身長:ガ, 身長:=構 | |
恰幅の┓┃ | ||
いい┫ | 恰幅:ガ, 感じ:外の関係 | |
感じでした。 | 外人さん:ガ:1文前, いい:トイウ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
身長 | しんちょう | 身長 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
軽く | かるく | 軽い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本連用形 |
文節区切り | ||||
180 | ひゃくはちじゅっ | 180 | 名詞 数詞 | |
センチ | せんち | センチ | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
以上 | いじょう | 以上 | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
恰幅 | かっぷく | 恰幅 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いい | いい | いい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
タグ区切り | ||||
感じ | かんじ | 感じ | 名詞 普通名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
彼は━━┓ | 外人さん:=:2文前 | |
目の前の┓┃ | 彼:ノ | |
シートには┫ | 目の前:修飾, シート:=:4文前 | |
座ろうとしません。 | 彼:ガ, シート:ニ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
彼 | かれ | 彼 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
目の前 | めのまえ | 目の前 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
シート | しーと | シート | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
座ろう | すわろう | 座る | 動詞 | 子音動詞ラ行 意志形 |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
し | し | する | 動詞 | サ変動詞 基本連用形 |
ませ | ませ | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 未然形 |
ん | ん | ぬ | 助動詞 | 助動詞ぬ型 音便基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
どうやら、━━━┓ | ||
お年寄りの┓ ┃ | ||
ために┓┃ | お年寄り:ノ | |
あけておいているような┫ | 彼:ガ:1文前, ため:ニ | |
素振りでした。 | 座ろうとしません:ガ:1文前, 彼:ノ:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
どうやら | どうやら | どうやら | 副詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
お | お | お | 接頭辞 名詞接頭辞 | |
年寄り | としより | 年寄り | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
ため | ため | ため | 名詞 副詞的名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あけて | あけて | あける | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
おいて | おいて | おく | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 子音動詞カ行 タ系連用テ形 |
いる | いる | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
ような | ような | ようだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列基本連体形 |
文節区切り | ||||
素振り | そぶり | 素振り | 名詞 普通名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
でも、━━━━━━━━┓ | ||
あなたのような┓ ┃ | 彼:=:2文前, 大男:ガ | |
大男、━━━━━━┫ | ||
出口┓ ┃ | 出口付近で突っ立ってるより、座ってくれた方:当為 | |
付近で┓ ┃ | 付近:=:6文前 | |
突っ立ってるより、━━━┫ | 大男:ガ, 付近:デ | |
座ってくれた┓ ┃ | 大男:ガ | |
方が━┫ | 座ってくれた:ノ | |
公共の┫ | ||
福祉ですから! | 方:ガ, 公共:修飾, 突っ立ってる:ヨリ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
でも | でも | でも | 接続詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
あなた | あなた | あなた | 名詞 普通名詞 | |
の | の | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列特殊連体形 |
ような | ような | ようだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列基本連体形 |
文節区切り | ||||
大男 | おおおとこ | 大男 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
出口 | でぐち | 出口 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
付近 | ふきん | 付近 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
突っ立って | つったって | 突っ立つ | 動詞 | 子音動詞タ行 タ系連用テ形 |
る | る | る | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
より | より | より | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
座って | すわって | 座る | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
くれた | くれた | くれる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
方 | ほう | 方 | 名詞 副詞的名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
公共 | こうきょう | 公共 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
福祉 | ふくし | 福祉 | 名詞 普通名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
から | から | から | 助詞 接続助詞 | |
! | ! | ! | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
……━━━━━━━━━━━┓ | ||
話は┓ ┃ | ||
変わるんですが、━━━━━━━━━┫ | 話:ガ | |
京都市┓ ┃ | 京都:=:10文前, 京都:LOCA | |
バスは━┓ ┃ | バス:=:9文前, 京都市:ノ? | |
なかなか┫ ┃ | ||
インターナショナルで、━━━━━P | バス:ガ | |
停車┓ ┃ | バス:ガ, 駅:ニ | |
駅の┓ ┃ | バス:ノ | |
案内は、━━┫ | バス:ガ, 駅:ヲ | |
英┓┃ | 英:OPTI | 京都市バス:メリット+ |
語でも┫ | 英:ノ? | |
やってくれます。 | 語:デ, 案内:ヲ, バス:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
…… | …… | …… | 特殊 記号 | |
文節区切り | ||||
話 | はなし | 話 | 名詞 サ変名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
変わる | かわる | 変わる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
んです | んです | んだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
市 | し | 市 | 接尾辞 名詞性特殊接尾辞 | |
タグ区切り | ||||
バス | ばす | バス | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
なかなか | なかなか | なかなか | 副詞 | |
文節区切り | ||||
インターナショナルで | いんたーなしょなるで | インターナショナルだ | 形容詞 | ナ形容詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
停車 | ていしゃ | 停車 | 名詞 サ変名詞 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
案内 | あんない | 案内 | 名詞 サ変名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
英 | えい | 英 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
語 | ご | 語 | 名詞 普通名詞 | |
でも | でも | でも | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
やって | やって | やる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
くれ | くれ | くれる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本連用形 |
ます | ます | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
日本┓ | 日本:OPTI | |
語┓ | 日本:ノ? | |
案内━┓ | 案内:=:1文前, バス:ガ:1文前, 語:デ | |
「次は〜┫ | ||
東山三条です。」 | 次:ガ, 京都市:ノ?:1文前, 東山三条:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
日本 | にほん | 日本 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
語 | ご | 語 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
案内 | あんない | 案内 | 名詞 サ変名詞 | |
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
次 | つぎ | 次 | 名詞 普通名詞 | |
は〜 | は〜 | は〜 | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
東山 | ひがしやま | 東山 | 名詞 地名 | |
三 | さん | 三 | 名詞 数詞 | |
条 | じょう | 条 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 括弧終 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
メアリー━┓ | メアリー:OPTI | |
”Next stop is … ┫ | 次は〜:=≒:1文前 | |
Higashiyama Sanjyo.”って┓ | 東山三条:=:1文前, Higashiyama Sanjyo:LOCA | |
やつです。 | やってくれます:ガ:2文前, Sanjyo:トイウ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
メアリー | めありー | メアリー | 名詞 人名 | |
文節区切り | ||||
” | ” | ” | 特殊 括弧終 | |
Next | ねくすと | Next | 名詞 普通名詞 | |
特殊 空白 | ||||
stop | すとっぷ | stop | 名詞 サ変名詞 | |
特殊 空白 | ||||
is | いず | is | 名詞 普通名詞 | |
特殊 空白 | ||||
… | … | … | 特殊 記号 | |
特殊 空白 | ||||
タグ区切り | ||||
Higashiyama | ひがしやま | Higashiyama | 名詞 地名 | |
特殊 空白 | ||||
Sanjyo | さんじょう | Sanjyo | 名詞 地名 | |
. | . | . | 特殊 句点 | |
” | ” | ” | 特殊 括弧終 | |
って | って | って | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
やつ | やつ | やつ | 名詞 普通名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
←┓ | ||
勝手に┓ | 命名:ガ | |
命名 | メモ:PO:する, 一人称:ガ:文外, メアリー:ト:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
← | ← | ← | 特殊 記号 | |
文節区切り | ||||
勝手に | かってに | 勝手だ | 形容詞 | ナ形容詞 ダ列基本連用形 |
文節区切り | ||||
命名 | めいめい | 命名 | 名詞 サ変名詞 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
この━━┓ | ||
英┓┃ | 英:OPTI | |
語┫ | 語:=:4文前, 英:ノ? | |
案内、━━━━━━━┓ | 案内:=≒:3文前, バス:ガ:4文前, 語:デ | |
いいんですけど、━━━━━━┫ | 案内:ガ | |
もう┓ ┃ | 京都市バス:要望 | |
ちょっと━━━┓┃ | ||
停留所の┓ ┃┃ | 駅:=:4文前 | |
名前を━┫┃ | 停留所:ノ | |
日本┫┃ | 日本:OPTI | |
語っぽく┫ | 語:=:3文前, 日本:ノ?, 案内:ガ, 名前:ヲ | |
やってほしいんですよね。 | 一人称:ガ:文外, 案内:ヲ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
この | この | この | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
英 | えい | 英 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
語 | ご | 語 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
案内 | あんない | 案内 | 名詞 サ変名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
いい | いい | いい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
んです | んです | んだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
けど | けど | けど | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
もう | もう | もう | 副詞 | |
文節区切り | ||||
ちょっと | ちょっと | ちょっと | 副詞 | |
文節区切り | ||||
停留所 | ていりゅうじょ | 停留所 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
名前 | なまえ | 名前 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
日本 | にほん | 日本 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
語 | ご | 語 | 名詞 普通名詞 | |
っぽく | っぽく | っぽい | 接尾辞 形容詞性名詞接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本連用形 |
文節区切り | ||||
やって | やって | やる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
ほしい | ほしい | ほしい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
んです | んです | んだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
ね | ね | ね | 助詞 終助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
ガイドが━┓ | 案内:=:1文前 | |
間違った┫ | イントネーション:ガ | |
イントネーションじゃ、━━━┓ | 語:ノ?:1文前, ガイド:ガ | |
外人さんも━━┫ | 外人さん:=≒:10文前 | ガイド:批評− |
いつまで┓┃ | ||
たっても┫ | 不特定:状況:ガ:文外 | |
学習できないじゃないですか。 | 外人さん:ガ, 語:ヲ≒:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
ガイド | がいど | ガイド | 名詞 サ変名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
間違った | まちがった | 間違う | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ形 |
文節区切り | ||||
イントネーション | いんとねーしょん | イントネーション | 名詞 普通名詞 | |
じゃ | じゃ | じゃ | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
外人 | がいじん | 外人 | 名詞 普通名詞 | |
さん | さん | さん | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
いつまで | いつまで | いつまで | 副詞 | |
文節区切り | ||||
たって | たって | たつ | 動詞 | 子音動詞タ行 タ系連用テ形 |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
学習 | がくしゅう | 学習 | 名詞 サ変名詞 | |
でき | でき | できる | 動詞 | 母音動詞 未然形 |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
じゃ | じゃ | じゃ | 助詞 副助詞 | |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
です | です | です | 助動詞 | 無活用型 基本形 |
か | か | か | 助詞 終助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
だって、┓ | ||
「ヒガッシヤーマ サンジョー♪」ですよ? | Higashiyama Sanjyo:=:4文前, イントネーション:ガ:1文前, ヒガッシヤーマ サンジョー:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
だって | だって | だって | 接続詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
ヒガッシヤーマ | ひがっしやーま | ヒガッシヤーマ | 名詞 地名 | |
特殊 空白 | ||||
サンジョー | さんじょー | サンジョー | 名詞 地名 | |
♪ | ♪ | ♪ | 特殊 記号 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 括弧終 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
「ヒガッ↑シヤーマ↓サンジョー♪」ですよ? | ヒガッシヤーマ サンジョー♪」ですよ?:=:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
ヒガッ | ひがっ | ヒガッ | 未定義語 その他 | |
↑ | ↑ | ↑ | 特殊 記号 | |
シヤーマ | しやーま | シヤーマ | 未定義語 その他 | |
↓ | ↓ | ↓ | 特殊 記号 | |
サンジョー | さんじょー | サンジョー | 名詞 地名 | |
♪ | ♪ | ♪ | 特殊 記号 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 記号 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
「サンジョー♪」の┓ | サンジョー:LOCA | |
とこは、━━━━━━━━┓ | サンジョー♪」:トイウ | |
某━┓ ┃ | ||
コンバイン┫ ┃ | ||
会社の┓ ┃ | 某:修飾, コンバイン:ノ | |
CMの、━━┓ ┃ | 会社:修飾 | |
「1メートル、P┃ ┃ | ||
2メートル、P ┃ | ||
3畳!」の┓┃ | CM:修飾 | |
「3畳!」くらいの┫ | 3畳!:= | |
イントネーションですよ? | 3畳!くらい:修飾, とこ:ガ, イントネーション:=:3文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
サンジョー | さんじょー | サンジョー | 名詞 地名 | |
♪ | ♪ | ♪ | 特殊 記号 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 記号 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
とこ | とこ | とこ | 名詞 副詞的名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
某 | ぼう | 某 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
コンバイン | こんばいん | コンバイン | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
会社 | がいしゃ | 会社 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
CM | しーえむ | CM | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
1 | いち | 1 | 名詞 数詞 | |
メートル | めーとる | メートル | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
2 | に | 2 | 名詞 数詞 | |
メートル | めーとる | メートル | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
3 | さん | 3 | 名詞 数詞 | |
畳 | じょう | 畳 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
! | ! | ! | 特殊 記号 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 括弧終 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
3 | さん | 3 | 名詞 数詞 | |
畳 | じょう | 畳 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
! | ! | ! | 特殊 記号 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 括弧終 | |
くらい | くらい | くらい | 助詞 副助詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
イントネーション | いんとねーしょん | イントネーション | 名詞 サ変名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
稲を┓ | ||
収穫したりする┓ | 不特定:人:ガ:文外, 稲:ヲ, やつ:デ | |
やつ | コンバイン:ガ:1文前, メモ:CO |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
稲 | いね | 稲 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
収穫 | しゅうかく | 収穫 | 名詞 サ変名詞 | |
したり | したり | する | 動詞 | サ変動詞 タ系連用タリ形 |
する | する | する | 接尾辞 動詞性接尾辞 | サ変動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
やつ | やつ | やつ | 名詞 普通名詞 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
何が━┓ | [ガイド]:批評− | |
そんなに┫ | ||
楽しいんですか!って┓ | 何:ガ | |
言いたくなりますよね? | 一人称:ガ:文外, 楽しいんですか!:ト |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
何 | なに | 何 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
そんなに | そんなに | そんなに | 指示詞 副詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
楽しい | たのしい | 楽しい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
んです | んです | んだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
! | ! | ! | 特殊 記号 | |
って | って | って | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
言い | いい | 言う | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本連用形 |
たく | たく | たい | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本連用形 |
なり | なり | なる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ます | ます | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
ね | ね | ね | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
ね? |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
ね | ね | ね | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
なりますよね? | 言いたくなりますよね?:=:2文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
なり | なり | なる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ます | ます | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
ね | ね | ね | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
ね? |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
ね | ね | ね | 助詞 終助詞 | |
? | ? | ? | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
……━┓ | ||
はい、┫ | ||
自粛します。 | 一人称:ガ:文外 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
…… | …… | …… | 特殊 記号 | |
文節区切り | ||||
はい | はい | はい | 感動詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
自粛 | じしゅく | 自粛 | 名詞 サ変名詞 | |
し | し | する | 動詞 | サ変動詞 基本連用形 |
ます | ます | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |