# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-0.87964 MOD:2008/09/14
[京都観光]
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-126.57660 MOD:2009/01/21
あたし大阪出身やから、京都はやっぱり『観光地』としてのイメージが強い。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-164.05954 MOD:2009/01/21
今年から下宿始めて、だんだん生活感とか土地への愛着は出てきたけど…◎
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-126.84737 MOD:2009/07/09
でもやっぱ、京都は人を魅せる&見せる街だよねー。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-177.39002 MOD:2009/01/21
まぁ、下宿も年数が限られた生活やと考えれば、ある意味観光なんかもと思ったり。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1156.19830 MOD:2009/01/21
しかもあたしらは自由気ままな学生やしね。。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-63.01515 MOD:2009/07/09
春にチャリで銀閣寺まで行った。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-0.94491 MOD:2008/09/14
散歩??かな。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-163.92968 MOD:2009/07/09
特に目的はなくて、なんとなく春の雰囲気を味わって八橋の試食ツアーしたかってん…笑
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-67.28924 MOD:2008/09/14
ほんとに京都は観光客が多い!!
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-153.25769 MOD:2009/07/09
春も夏も秋も、家族連れやらおばさんチームやら、金髪の外国人さんやら金髪のギャルやら…
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-11-02 括弧タイプ:その他 括弧位置:6 括弧始:( 括弧終:) KNP:2008/02/25 SCORE:-12.57970 MOD:2009/07/09
冬も?
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-128.55812 MOD:2009/01/21
(さすがにその化粧で銀閣寺はないやろ!と言いたい…笑)
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-94.78203 MOD:2009/01/21
今の時期は修学旅行の高校生も多い。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-14-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1167.52903 MOD:2009/07/09
みんなまったく同じ『八橋』と『ようじ屋のあぶら取り紙』のお土産袋持ってるところが、ちょっと笑える。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-15-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-183.51968 MOD:2009/01/21
今はなかなか時間が取れないけど、そんな観光客に混じって京都をぶらぶらするのも楽しいかも。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-16-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-115.48111 MOD:2008/09/14
観光は京都を「見る」で、もっと時間を重ねれば「魅る」ようになるのかな、なんて。
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-17-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-2020.22223 MOD:2009/07/09
…そんな日本語ないか。笑
# S-ID:KN027_Kyoto_1-1-18-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-138.13681 MOD:2008/09/14
さぁ、そろそろ授業やから準備しよ〜◎